7/6 彩葉こころ 「梅とりホイホイ」

こんばんは^^

あっという間に上半期が終了し、7月になりましたね。
夏が始まることにワクワクしつつも、すぐ夏が終わってしまうことに、今からせつなさを感じています。笑

彩葉は2年目の夏。
昨年は過ぎ行く日々を生きることで精一杯でしたが、今年は夏を楽しんでみようと思います!

というわけで、まず
「梅とりホイホイ」してきました♩

が、イメージと違って、拾うより落とすのが大変でした。
木を揺すっても全然落ちてこないので、
竹をバシバシ振りかぶって、梅を落とし、
落ちてきた梅をカゴでキャッチする、、

全然ホイホイじゃなかった。笑

これは一人でやっていたら嫌になっていたかもしれない、、
みんなで一緒にやってよかった、、

協力してくださったみなさんには、
少しばかりですが梅をおすそ分け!
その梅で、梅酒や梅シロップを作られるみたいです^^

一つの梅の木から、特製の”梅”作品が何種類もできるのは楽しみですね♩
さあて、彩葉では何を作ろうかな~?

関連記事

  1. 5/11 彩葉こころ

  2. 4/27 平成最後の春のお茶会

  3. 4/24 彩葉こころ &「平成最後の春のお茶会」

  4. 12/9 彩葉こころ

  5. 6/15 彩葉こころ

  6. カフェ彩葉3周年【エコでアートなクラフト展〜満天の「きみ」い…

月別アーカイブ